フォーマル着物FORMAL
黒留袖
黒留袖は、染め抜きの日向紋5つ、江戸褄模様、総比翼がついたものが一般的で、用途は祝賀用となります。
身内の結婚式や仲人の席など、立場の重い列席者となる場合、着用します。
【黒留袖と帯】
合わせる帯ですが、昔は黒留袖には丸帯が一般的でしたが、生地が厚く締めにくいため、現代では袋帯が一般的です。 留袖を着るときは祝いの席ですので、それにふさわしく、最高級の帯を合わせましょう。 金や銀などの箔を用いた格調高いものを、二重太鼓で締めます。しっとりとした泥金の袋帯は高級感があり、錦織りや唐織など格調高い古典柄を織り上げた袋帯も上品にまとめ上げてくれます。
訪問着
訪問着とは既婚・未婚を問わずに使用できる準礼装の着物です。
明治時代に洋服の「ビジティング・ドレス」に当たる着物として考え出されたため、意外に歴史は浅い。
絵羽模様は着た時に柄が一枚の絵のようになっており、総柄で非常に豪華な着物で格の高い着物に用いられる。
用途は結婚式(親族以外の場合)、結納、お茶、パーティー、入学式、卒業式など、基本的に式事などに使用できるので訪問着の着用範囲は広く、とりあえず一枚持っておくと便利な着物です。